弥生時代以降に出現する、見慣れた形の「定形勾玉」に対して「異形勾玉」と総称されています。
糸魚川翡翠は、日本の宝石の最長老であり、今なお枯渇せず採集できる現役の宝石です。
その利用は約7000年前の縄文前期から始まりました。
これは世界最初の翡翠の利用であり、世界最古級の宝石の利用例でもあります。
古くから利用された糸魚川翡翠は、奈良時代に突然使われなくなり、その後、昭和初期まで1200年もの間、
その存在が完全に忘れ去られるなど、日本の古代史の中で大きな謎の一つのなっている石でもあります。
清流で洗われ、日本海の清流で磨かれ、風化による皮膜がありません。
きめ細かく程よい半艶の状態であり、微細な結晶の劈開が輝き自然の作り出す美しさの妙を感じさせてくれます。
生命エネルギーを高め超自然パワーを取り込み霊的・精神的パワーを高めると言われています。
中国では不老長寿、五徳(仁・義・礼・智・勇)を高める、金運を司るとも言われております。
いただいたご質問にお答えしている、 “宮忠Q&A 一文一燈”もご覧ください。 |
こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。
在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。
商品写真の色合いは、お客様がお使いのパソコンの環境により若干異なって見える場合がございます。