※こちらの商品は 受注生産品のため、代金引換適用外 です。
ご入金確認後、製作・発送させていただきます。
ご入金確認後、製作・発送させていただきます。
雪洞(ぼんぼり)は、扇の一種です。
折りたたんだ状態で、扇の上部がひろがった形になるのが特徴です。
たたんだ時に上端が啓く、というのは中啓と同様ですが、
雪洞はそのひろがりを小さくしたもので、中啓と比べて半分ほどです。
神事の際、女性神職が手に持つ、持ち具として使用されます。




■サイズ(約・mm) | 幅46×厚20×長303(参考商品) |
---|---|
■重量(約・g) | 48(参考商品) |
■材質 | — |
■お手入れの方法 | — |
■替え時・処分の方法 | — |
![]() いただいたご質問にお答えしている、 “宮忠Q&A 一文一燈”もご覧ください。 | ![]() |
こちらの商品は、店頭でも販売いたしております。
在庫状況はすぐ反映するよう努めておりますが、売切れの場合はご容赦ください。
商品写真の色合いは、お客様がお使いの情報端末デバイスの環境により若干異なって見える場合がございます。